こんにちは。ktgです!
茨城南部〜水戸あたりに住んでいて、スノーボードをしに行きたいんだけども。
車は持ってないんだ… スタッドレスタイヤを履いてない… 雪道の運転が不安… お金を安く済ませたい、という方にオススメのツアーがあります!
その名も、ブルドッグツアー
https://www.nissankanko.co.jp/
過去に何度か使ったのですが、安くてお得だったので紹介します。
Contents
ツアーの詳細
集合時間までに各拠点に集まり、リフト1日券をもらってバスに乗ってスキー場へ出発します。
運営会社は日産観光です。
場所について
集合場所は主に3箇所で、
- 土浦営業所
- 水戸車庫
- JR常陸大宮駅
となります。
このツアーの便利な所は、バスの集合場所に駐車場があり、車で荷物を持ってこれる事です。(常陸大宮駅を除く)
とにかく荷物が多くなるスノーボード。
マイボードやウェアを持参する場合、大荷物で電車などに乗るのは大変ですが、車であれば労せず持ってこれます。
僕は東京の新宿駅にてバスツアーをよく使っていましたが、行きも帰りも本当に大変でした…
その点が解消されるのは物凄く楽でした。
茨城県在住の方は、基本車を持っていると思いますので、ぜひご活用ください。
移動費込みで最安値6,000円
このツアー最大の売りは、とにかくトータルコストが安いという事に尽きます。
車で行く場合…
- 高速代片道2~3,000円
- ガソリン代4~6,000円
- リフト券(割引使って3,000円以上)
このぐらいの金額が、固定でかかります。これだけで、1万円近くいきますね… 割り勘できればグッと安く済みますが、大人数集めて移動する場合は、ワゴンカーでもないと荷物が多くて難しいところです。
その点、バスツアーだと、1人で乗り込んでも1万円以下。コスパ最強です!
移動中に寝たり本を読んだりスマホを弄ったり自由
これも大きな利点だと思います。
運転していると、当然眠れませんし、眠くなったら我慢するのみです…
出発が朝早いのが当たり前なので、寝不足によりかなり体力を使います。
その点、バスだと自由にできるので、寝て回復したり遊んだり、何か調べたり動画でもみたりできちゃいます。
席や乗客によって乗り心地は変わる
これはデメリットですが、座る席や乗客次第で、時に眠れなかったり、気を遣う羽目になったりする事もあります。
学生などの若い客が多いので、場合によっては騒がしい時もあるかもしれません。
こればっかりは運次第な所が大きいです。僕が使っていた時は、特に大きな問題はありませんでした。
大体9時ごろには到着する
各種バスツアーだと、けっこう到着が遅い事が多いです。(集合時間が遅い為) ですが、このブルドッグツアーは朝早いので、その分早く着きます。
ファーストトラックを楽しみたい、という方にはオススメです。
とにかく空いてて快適な穴場ゲレンデ、たかつえスキー場
僕が使った時の行き先はたかつえスキー場。
混雑も少なく、広いゲレンデで、パーク、パイプもありと、万人にオススメできる穴場ゲレンデです。
雪質もよく、人も少ないので、初心者には特にうってつけのゲレンデだと思います。
お金のかかるスノーボードをなるべく安く済まそう
ウィンタースポーツはお金がかかります。時間も食います。
その両方を、浮かす事ができるバスツアーです。
温存できた体力で練習し、浮いたお金で行ける回数を増やし、どんどん練習してスノーボードを楽しみましょう!